望月正明広告事務所

愛知県春日井市梅ヶ坪町64-1グローリアス春日井梅ヶ坪903号

  • design@mocchy5.sakura.ne.jp

真剣にSNSマーケティングを考えてみよう! なんでも投稿すれば良いとは限らない

FB(インスタ)を使ったマーケティングの仕組みで集客を提案、望月正明広告事務所です

なぜFacebookを使うのですか?とよく聞かれます

 なぜFB使うのですか?若い子たち見ないじゃないですか?とか質問されるのでお答えします

T witterは若年層のユーザーが多い、でも匿名です。投稿が時系列に並びすごい情報量ですぐに埋もれてしまいます。一方Facebookは実名で「エッジランク」のアルゴリズムの仕組みで興味があることが優先に表示されるといったファンとのコミュニケーションとの距離感が絶妙ですし顔が見える。つまりこの違いとは情報を取りに行く姿勢が違うという事です。

SNSの目的は何ですか?考えてやっていますか?

SNSの目的が多くの学校は情報発信によって学校を理解してもらう事になっています、間違いではありませんが、やらないよりは良いというレベルです。また同じ内容をFB、インスタ、ツイッター、lineで流している方もおりますが、これはかえって逆効果です。目的は入学者を増やす事:当社の提案しているSNSは集客用に新たにアカウントをとり、業界や職業の興味を刺激してファンを集めそして学校に行きたいの想いを抱かせるストーリーを発信していきます。

 また投稿を代行する業者は5万(年間80万~)くらいからありますが、ちゃんとストーリーを考えて毎週投稿、毎月訪問して分析と報告をする業者ってないのではありませんか?多くはメールで報告です。

 でも一度くらい現地に行かないと熱量がわからないのではないでしょうか?確かに年間300万くらいはかかりますが、大切なのは想いを伝える事、感情を伝えることはファンを増やすこと!やらないよりは確かに良いですが何でもかんでも投稿すれば伝わるわけではないのです。

 SNSマーケティングの投稿と広告(認知)の投稿は目的が違うのです。どうすれば好きになってもらえるか?それを細かく区切ってストーリーを作っていくのがSNSマーケティングであり、最強のローンチ効果を狙えるのです。私はポジティブにビジネスのスタイルを変えるきっかけとして捉えていきます!

#ブランディング #SNS集客 #SNSマーケティング #学校定員割れ